
12月13日急にジャニーズwebがバグりましたね…!ジャニーズWESTのページ開こうと思ったら宮田くんの萌え日記に到達したり…
他にも数々のバグが発生中です!その原因は乗っ取りなのでしょうか?目的や理由を追求していきたいと思います!
目次
ジャニーズwebのバグの原因は乗っ取り?
12日15時ごろに話題になったジャニーズウェブのバグ。色んな種類のバグが発生しています!
ジャニーズwebのアイコンが「宮田くん」のアイコン→入ると「のんちゃんにっし」
関ジャニ∞のページから「宮田くん」のアイコン
ジャニーズwebに入ると「キンプリ」のロゴから進まない…
などなど…まとめたいけどいっぱいありすぎてまとめられないぐらい様々なケースのバグの報告が出ています!みんなのバグ報告を見ていると、ガチャのようです。
ちなみに、普通に入れるページもあるようで、Kinkiのページには入れるようです。
ジャニーズ内で乗っ取り合いしている感じですね…。それにしても、何がなんだか分からない状態ですね…。このバグは何が原因で起きているのでしょうか!?乗っ取りなのでしょうか!?
正直、ここまでグチャグチャにされているのでバグというよりハッキング・クラッキング・乗っ取りの可能性も高そうです。
目的や理由は分かりませんが…ニノのこともありましたし…
ジャニーズ web のバグの原因は乗っ取り?目的や理由を追求!
このジャニーズwebのバグは乗っ取りなのでしょうか??どういうことが原因で起きているのか?もし乗っ取りだったら目的や理由はあるのでしょうか?
現在のところ、ジャニーズ側からの発表はありません。
ただ、いえるのは、ファン側はこのバグを楽しんでいる人が大多数ということ!!
ジャニーズ web のバグの回復はいつ?
バグの報告があがってから、現在約2時間経っていますが、まだ回復しそうにありません。
ジャニーズwebが回復するのはいつなのでしょうか?ジャニーズ側からの発表もありませんし、何とも言えない状況ですね。
ただ、あまり面白がってアクセスしすぎても集中してサーバーが重くなって逆効果になるかもしれませんね。静観することが一番の解決策かもしれません。(素人なのでよくわかりませんが感覚的な話です。)
それに、本当にハッキング・クラッキングや乗っ取りだった場合、目的や理由が分からない分、ちょっと…いや、かなり怖いですよね。。
ジャニーズwebのバグの原因は乗っ取り?目的や理由を追求!のまとめ!
急に出たジャニーズwebのバグ。
バグと言えばハッキング・クラッキングや乗っ取りの可能性もあり得るのかなとは思いましたが…ただ、ジャニーズ側からは特になにもないので、何とも言えない状況です。
ページを開こうとしたら「宮田くんだった!」とかちょっと面白いような気もしますが、今は静観する方がよさそうです。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!