
出川哲朗さんが電動バイクで旅をする番組「充電させてもらえませんか?」がゴールデンに進出しましたね!主題歌はスピッツが歌っているみたいですが、もともと誰の歌?など気になったことを調べてみました!そして、出川哲朗さんの電動バイクの旅番組についても簡単にまとめています!
出川哲朗の電動バイク旅主題歌はスピッツ!
出川の充電させて貰えませんか?
で岡山か…デミカツ有名なんだ😅#岡山人失格 pic.twitter.com/gBCh2gXeyd
— 우일(うぃる) (@Apink_Will) September 9, 2017
●内容説明●
出川哲郎さんが電動バイクで旅をする「充電させてもらえませんか?」はテレビ東京で土曜7:54から放送中です!中学生からは「友達になりたいナンバー1」の出川哲郎さんが、約2時間のフル充電で20キロの走行が可能な電動バイクに乗って、行く先々で人々に「充電させてもらえませんか?」とバッテリーの充電をお願いしながら目的地を目指して旅をしていく。
この番組の面白いところは、なんといっても、出川哲郎さんのキャラクターですね。話せば必ず噛むのですが、突っ込む人もいないのでスルーされたり、運転中に歌うのですが、歌詞を誤って歌ったり…シンプルだけど面白い!!
出川哲朗の電動バイク旅主題歌はスピッツ!
さて、気になっている方がいるので、主題歌について触れさせていただきます。
出川哲郎さんが出演する電動バイク旅「充電させてもらえませんか?」の主題歌ですが、歌っているのは「スピッツ」さんです。もともと奥田民生さんの「さすらい」なのですが、スピッツさんがカバーされています。
この曲が好きな人は多いのではないでしょうか?いい曲ですよね♪
出川哲朗の電動バイク旅主題歌はスピッツ!
腹減ったなあどこ食べに行く?ってかあやんと相談しててすき家食べに行くべってと同時に後ろからバイクの音と喋り声聞こえたから見てみたっけ出川だ!?ってなって即写メとった生涯で一回は会いたかったよ出川哲郎(´・_・`) pic.twitter.com/EZUYdAD0Kr
— さっの (@_syouma__086) July 1, 2017
出川哲郎さんが乗っている電動バイクはどこのバイクなのでしょうか?
調べてみると、第一弾と第三弾でバイクが変わっているそうです。
第一弾・第二弾はヤマハ・EC-03
第三弾(レギュラー)からはヤマハ・E-Vinoに変更されています。
第三弾の電動バイクのカラーはビビッドイエローイッシュレッドメタリック1(オレンジ/ホワイト)だそうです。
mobiです!🌸今日から「充電させてもらえませんか?」がレギュラー番組化します。今日は2時間半スペシャルで18:30から。テレビ東京系列です。ヤマハ「E-Vino」が毎週お茶の間にどーんと登場するわけですよ😼#充電させてもらえませんか #Evino#Vino#ビーノ pic.twitter.com/jYiaqgvwrb
— 20代バイクメディア「mobi」 (@mobi_motorcycle) April 15, 2017
出川哲朗の電動バイク旅主題歌はスピッツ!
出川哲郎さんの「充電させてもらえませんか?」面白いですよね~
あのキャラクターに、さわやかなスピッツの主題歌が合わさってなんだかギャップがまたいいですね♪
それでは、最後までご覧いただきましてありがとうございました!